こんばんは。
メルマガ配信スタンドを検討しているのですが、やはり一つに絞ることは難しそうです。その中で気になっていることは、エキスパートメールは届かないのではないか?ということです。
まずは「エキスパメールは届かないのか?」の結論から
エキスパメールはサーバーが内部で自動で切り替わる仕組みになっています。その配信サーバーによっては少なからず影響を受けることもあります。
エキスパート@メールクラウドは料金の安さから入りやすい配信スタンドです。
しかし、どうも制約が多かったりメールが届かない。。。
そんな評判が多いですが、私個人の感想は「そんなことない」と感じています。
金額の安さは良心的ですし、到達率100%はどの配信システムを利用しても難しい問題です。
現在私が利用している中で最高の到達率のネット商人Proを専用サーバー利用していますが、先日ついにYahoo!メールの迷惑メールフォルダに入ってしまいました。まだ公開していないテストメールの段階なのに…です(゜o゜)
エキスパート@メールクラウドはサブとしての利用や、到達率にはそんなにこだわらないという使い方なら特に問題はないでしょう。
今のところ金額に見合った働きはしてくれています。
エキスパメールで届かせるためのポイント
ちなみに、エキスパート@メールクラウドは共有サーバーを利用していますが、「自動サーバー切替」という機能があります。
これはメール配信の到達率を上げてくれる可能性がある半面、迷惑メールっぽい内容を配信していると思われる人やNGワードが多いメルマガ配信をしている人はクソサーバーに切り替えられて、さらに届かなくなると思われます。
気を付けてください。
エキスパート@メールクラウドの素敵なポイント
・価格が安い
・シナリオ分岐
・読者数無制限
・アドレス数無制限
・配信数無制限

>エキスパート@メールクラウドの詳細機能
>エキスパート@メールクラウドの購入特典案内
到達率に関しては、記述した通りの値段相応ですので過度の期待は禁物です。
到達率を上げたい、めんどくさい設定は嫌だからASPで運営したいという人には有名アフィリエイターも多く利用しているエキスパート@メールプロがおススメです。

クラウドからプロへ切り替える目安としては、読者数2000人を超えてきたくらいから検討すると良いのではないかと思います。真面目に読者を集めて、2000人を集めている規模であれば収益出ているでしょうから、プロ版を利用しても金銭面が負担になることは無いでしょう。
メルマガの完全初心者で無ければ、はじめからプロ版を利用するのもアリでしょう。
最近は、はじめからプロ版を利用する人も多いようですね^^