ブログとは主に日記形式のウェブサイトのことで、ウェブログのことです。
無料でアカウント開設できますが、無料サービスがゆえにいきなりサービス終了になることもあります。サービスが終了した場合、新規アカウント開設が不可のままブログが残るケースと、ブログ自体も無くなってしまうケースがあります。
どのブログサービスを利用すればよいかは、ブログランキングを参考にしたり、利用者が多いブログを検討するようにすることも一つの方法です。
利用ユーザーが多い無料ブログサービスだと、運営会社も広告費が収益として大きくなりますので、サービスの終了という事態を避けられる可能性が高くなります。
アフィリエイトブログを作るときには注意が必要です!
アフィリエイト不可の無料ブログもあります。利用規約を守らないとブログの削除(アカウント削除)されることがあります。また、利用規約は変わることがありますので、ブログ開設前に必ず目を通すようにしましょう。
アメーバブログ

ユーザー数は2000万人超えの人気ブログ。
商用利用不可なのでアフィリエイトに対しては厳しいブログです。
アメブロユーザー間の交流がしやすい機能が満載。
SeeSaaブログ

アフィリエイトサイトとしても使いやすいブログ。
比較的、検索にも強い印象。
ライブドアブログ

アフィリエイトサイトとしても使いやすいブログ。
比較的、検索にも強い印象。
ライブドアが提供するブログサービスで利用者も多い。
FC2ブログ

アフィリエイトサイトとしても使いやすいブログ。
スパム的な行為に対しては即ブログ削除の対象。
アダルト版もあるのでアダルト系アフィリエイトもOK。
自由度の高いブログなので玄人の利用者も多い。
CROOZ blog

若い女性のユーザーが多いブログ。
アクセス数が半端なく集まることも・・・。
JUGEMブログ

レンタルサーバーロリポップやムームードメインなどを運営している
paperboy&co.の無料ブログサービス。
忍者ブログ

アクセスカウンター、アクセス解析、問合せフォーム、ブログ広告など、
ブログに役立つサービスを兼ね備えているオールインワンのサービス。
Exciteブログ

So-netブログ

So-net が運営しているブログサービス。
Yahoo!ブログ

楽天ブログ

楽天アフィリエイトと簡単に連動できるブログ。
gooブログ

ヤブログ

GMOが運営しているブログサービス。
ココログ

インターネットプロバイダーの@niftyが運営。
バニー

エムブロ!

地域ブログ(エリアブログ)

各地域の情報が多いブログサービス。
269g
269g

女性ユーザーが多め。
はてなダイアリー

はてなブックマークと連動したブログサービス。
全体的にブログ記事の質が高い。
ウェブリブログ

BIGLOBEが運営している無料ブログサービス。
すくすくブログ

※現在ユーザー新規登録ができません(2015.5.5現在)
チェスト!

鹿児島県に特化した地域ブログサービス。
ブラジルブログ

ブラジルを好きな人が集まっているブログ。